卒業生の声

海保 敬柊さん
東北大学 理学部 数学科
出身中学:八街北中出身 出身コース・科:普通科特進コース
勉強は一人でするものだと思うけれど、見守り応援してくれた先生方には感謝
在学中、私が勉強面で特に感じていたことは「勉強は、最後は一人でするものだ」ということです。これは黎明高校が掲げる「師弟同行」に反していると聞こえるかもしれません。ですが先生方は絶妙な距離感をもって私に接してくれました。影ながら見守り、応援してくれた人たちがいたからこそ私は自身の力を発揮することができたのだと思います。次の目標は大学の研究に思い切り取り組んでいくことと、教職課程を通して教員免許を取得することです。いつかまた黎明高校にお世話になることも考えられるので、その時の青少年に恥じない自分になっていたいと思います。

髙岡 伶丞さん
北海道大学 教育学部
出身中学:成東中出身 出身コース・科:普通科特進コース 部活動:吹奏楽部
多様な友人たちや面倒見の良い先生方と出会える黎明高校で素敵な3年間を!
黎明高校への進学を考えている皆さん、こんにちは! 僕の伝えたい黎明の魅力は次の2つです。1つ目は多様な友人との出逢いです。この高校は多くのコースを有しており、色々な進路に向かう人がいます。趣味や価値観もバラバラです。公立高校や進学校にはいない自分とは全く異なる考えの人に出会えます。その出逢いは、きっとあなたの人生をコクあるものにしてくれるでしょう。2つ目は面倒見の良い先生方です。黎明の先生方はどんな質問にもしっかりと答えを持ってきてくださいます。あなたが勉強でつまずいたり、人生に悩んだりしたら、頼りになる大人がたくさんいます。ぜひあなたも黎明で、素敵な3年間を過ごしましょう!Be ambitious!

石山 翔太さん
防衛大学校 人文社会学部
出身中学:山武中出身 出身コース・科:普通科特進コース
黎明高校は自分次第で様々なことに挑戦できる環境。今後も成長し続け、世界で活躍したい。
私は2年に進級してから本格的に勉強に向き合えるようになりました。黎明高校の先生方、また同じく高い目標をもった友人たちからのサポートもあり、無事に志望校に合格することができました。黎明高校には多様なコースがあり、多様な生徒が集まってきます。その中で価値観が大きく変わるような出会いもあり、自分次第で様々なことに挑戦することができる環境だと思います。特進コースだからといって勉強のみならず、部活動や校外の活動など多くのことに挑戦することが自分の成長につながり、受験においても良い結果に繋がったと思います。今後は防衛大学校で更に人として成長し、世界中のどこへいっても活躍できる人材になりたいと考えています。

小田 佳奈実さん
千葉大学 教育学部 小学校教員養成課程
出身中学:旭二中出身 出身コース・科:普通科特進コース
予備校や塾に通わなくても黎明高校のサポートで国立大学に合格。
私は高校在学中、予備校や塾に通いませんでした。クラスで勉強をしたり、受験サポートをしていただいたことで、大学受験に向けて意識を高めることができました。特に成績が伸びず不安になっていた頃、担任の先生をはじめ特進コースの先生方は親身に対応してくださり、大変励みになりました。また、勉強や受験意識の高い友人と出会えた事も私の心の支えとなりました。このようなことから志望大学に合格することができたと思っています。

髙山 奈緒さん
埼玉大学 教養学部 教養学科
出身中学:光中出身 出身コース・科:普通科特進コース 部活動:美術部・生徒会長
黎明高校は先生方のサポートも手厚く、自分の個性を磨くのにとても良い環境。
黎明高校は自分の個性を磨くのにとても良い環境です。プレゼンテーションコンテストや国際交流事業などに積極的に参加し、3年次には生徒会長として活動しました。そのどれもが貴重な経験であり、それをサポートしてくれる先生方がいる環境は黎明高校の大きな魅力だと思います。そうした経験が大きなアピールポイントとなり、学校推薦型入試で今の大学に入学することが出来ました。

遠藤 海聖さん
弘前大学 理工学部 物質創成化科
出身中学:八街北中出身 出身コース・科:普通科特進コース
普段の授業を大切にしながらRLM特別講座で学力が飛躍的に向上。
私が高校生活で心掛けていたことは普段の授業を大切にすることでした。勉強する習慣が身に付いたので、その時の努力が後の大学受験に大きく影響したと思っています。さらに、RLM 特別講座等では特に大学受験科目である化学を中心に熱心なご指導をいただき、学力が飛躍的に向上し大学合格につながりました。

田中 飛向さん
弘前大学 人文社会学部 社会経営学科
出身中学:八街南中出身 出身コース・科:普通科特進コース 部活動:硬式テニス愛好会・生徒会
先生方の親身な指導で自信が付き、行動力と主体性が身に付いた。
弘前大学に合格できたのは黎明高校の先生方のおかげだと強く感じています。特に、担任の先生には面接や小論文の対策に親身になってご指導していただき、自身をつけることができただけでなく、メンタル面でも助けられました。こうした受験期の体験を通して、行動力と主体性を身に付けることができました。大学でさらに成長し、地元の八街に帰ってきたいです。

桜庭 隆さん
山形大学 工学部 高分子・有機材料工学科
出身中学:富里中出身 出身コース・科:普通科特進コース
受験対策ではたくさんの先生方の力添えで多角的な視点、考え方を養うことができた。
山形大学に合格できたのは受験対策を共にしてくれた先生方の存在が大きいと感じています。 口頭試問や面接などの練習の際には、担任の先生だけでなく、たくさんの先生方が力添えしていただくことで、多角的な視点、考え方を養うことができました。高校生活で培った経験を糧に、目標である有機材料分野の研究員を目指して努力し続けます。

佐藤 碧海さん
室蘭工業大学 理工学部 創造工学部
出身コース・科:普通科特進コース 選抜進学 部活動:野球部
同じ目標を持つクラスの仲間たちとの切磋琢磨と熱心な先生方のご指導で志望の国立大学に合格。
『文武両道』の精神のもと、野球部と勉強の両立を目指し3年間頑張ってきました。2年次から選抜進学コースを選択したことで、大学進学を目標としている雰囲気のクラスでお互いに切磋琢磨し合うことが出来ました。
本当に多くの先生方による進路相談から受験対策など熱心なご指導や支えがあり、志望の国立大学に合格することが出来ました。大学でも、目標に向け貪欲に学んでいきたいと思います。

小川 大登さん
室蘭工業大学 理工学部 創造工学科
出身中学:玉造中出身 出身コース・科:普通科特進コース 部活動:硬式テニス愛好会
黎明高校には、生徒の気持ちに寄り添って話を聞き、助言をしてくれる先生方が多い。
黎明高校では、いい意味で先生が生徒に近い立場で接してくれると思います。勉強面だけでなく家庭の事情や精神面にも寄り添って話を聞き、助言をする。そんな先生方が多く集まっています。高校3年間はあっという間です。特に受験期になると、いつのまにか時は過ぎています。勉強したり友達と遊んだり、存分に楽しんでください。