最新情報

令和6年度 黎明の日

12月4日(水)15時~、国・登録有形文化財に指定されている生徒館で、永年勤続の教職員、今年度目覚ましい活躍をした教職員の功績を称える『黎明の日』を実施しました。
まず、全国大会優勝や出場を果たした8つの部活動(ゴルフ部、ライフル射撃部、アーチェリー部、陸上競技部、柔道部、美術、書道部、工学部)の名を刻んだ石碑「栄光の足跡」にて除幕式を行い、記念写真を撮りました。

その後、生徒館で式典を執り行い、上記の部活動及び目覚ましい活躍をした教職員を表彰しました。

【勤続表彰】

勤続30年:永山 寛(教諭)
勤続20年:平舘 豊(教諭)
勤続10年:前川 悠(教諭)

【功労表彰】 

[スポーツ] 

ゴルフ部:佐藤 勇太(部長)、添川 明日香(副部長)、白石 将章(総監督)、長谷川 夢希(監督)
本年度、全国高等学校ゴルフ選手権大会・文部科学大臣争奪男子団体優勝、女子団体、
日本アマチュアゴルフ選手権、日本ジュニアゴルフ選手権に出場し優秀な成績に導いた。

ライフル射撃部:間島 隆之(部長)、髙津 虎太郎(副部長)、保谷 憲久(監督)、田中 裕輝(コーチ)
本年度、全国高等学校総合体育大会、関東高等学校ライフル射撃競技選抜大会に出場し優秀な成績に導いた。

アーチェリー部:荻野 滉一郎(部長)、岩佐 一功(副部長)、広田 和也(監督)
本年度、関東高等学校アーチェリー選抜大会優勝、全国高等学校総合大会出場に導いた。

陸上競技部:石橋 実咲(部長)、稲葉 剛(監督)
本年度、全国高等学校総合大会出場、第18回U-18陸上競技大会出場に導いた。

柔道部:永山 寛(部長)、平舘 豊(監督)
本年度、全国高等学校総合大会出場、関東高等学校柔道大会女子団体初出場に導いた。

野球部:橋本 圭杜(部長)、高垣 智史(副部長)、中野 大地(監督)、荒井 信久(総監督)、中村 敏夫 様
本年度、第77回秋季千葉県高等学校野球大会初優勝、第65回秋季関東地区  高等学校野球大会ベスト4、
第97回選抜高校野球大会「21世紀枠」に選出され、第97回選抜高校野球大会出場の有力校となった。

[文化] 

工学部:石井 弘(顧問)、前川 悠(教諭)、椎名 紀夫(顧問)
本年度、2024 Ene1 MOTEGI GPに出場し、総合3位・ジュニアクラス準優勝に導いた。

美術部:井関 洋(顧問)、佐藤 聖子(顧問)
本年度、全国高等学校版画選手権大会に出場し、優秀な成績を収めた。

書道部:中野 茂子(顧問)、松田 綾香(顧問)
本年度、高野山競書大会、毎日書道展において優秀な成績を導いた。

 [教育]
生産ビジネス科: 豊島 直将(教諭)
本年度 二ホンミツバチの養蜂を実施し、本科の発展に貢献した。

 [事業]
100周年記念誌作製チーム:株式会社豊文堂様、根本 明彦(校長補佐)
本年度、創立100周年事業として、記念誌を作製し長年にわたる本校の歴史をまとめて100周年事業の成功に大いに貢献した。

100周年運営・祝宴チーム:ホテル日航成田様、山本 晶子(主事)、中村 晋悟(主事)、嶺井 啓伍(主事)、
長谷川 夢希(主事)、広田 和也(主事)、中野 大地(主事)、安藤 陽子(主事)

式典終了後、𠮷田英雄校長(学校法人 千葉黎明学園 副理事長・校長)による
特別講演を実施しました。