千葉黎明高等学校 創立100周年記念式典・祝宴&大同窓会
9月30日(土)10時~、「創立100周年記念式典」は、創立当初からある本校・生徒館(国・登録有形文化財)にて、多くの御来賓をお招きして厳かに執り行われました。
【創立100周年記念式典】
吹奏楽部によるオープニングファンファーレで開式。
初めに、髙山奈緒さん(令和3年度卒業生・元生徒会長)のナレーションで本校の100年の歩みを映像で振り返りました。
𠮷田校長の式辞、西村理事長挨拶に続いて、生徒代表として生徒会長を務めた中嶋緋捺さん(3G 酒々井中出身)が挨拶しました。
<来賓祝辞>
千葉県知事 熊谷俊人様
元文部大臣・元外部大臣 参議院議員 中曽根弘文様
日本私立中学高等学校連合会 会長 吉田晋様
慶應義塾 評議員 西岡浩史様
<創立100周年記念招待試合(サッカー部 対八千代高校)>
試合は、以下の結果にて終了いたしました。
千葉黎明 0ー3 八千代高校
【千葉黎明高等学校創立100周年記念祝宴&大同窓会】
12時30分~、「記念祝宴&大同窓会」は、本校体育館にて、官公庁・学校関係者・一般企業・PTA・同窓会・後援会関係者・学校役員・創立家の方々及び教職員含め約300名以上の方にお集まりいただきました。
西村理事長挨拶
森澄同窓会会長挨拶
<来賓祝辞>
衆議院議員 奥野総一郎様(立憲民主党第9選挙区代表)
光英VERITAS高等学校 川並芳純様(千葉県中学高等学校協会 副会長)
<昼食懇談>
乾杯 八街市長 北村新司様
<ステージ演奏会>
①チアリーダー愛好会(ダンス披露)
②高橋陸様(平成25年度卒業生)によるジャズトリオ演奏
③吹奏楽部による演奏(第47回全国高等学校総合文化祭千葉県代表)
④佐藤通芳様(平成16年度卒業生)による津軽三味線演奏
<謝辞> 𠮷田校長
皆様のおかげで、無事に式典・祝宴を執り行うことができました。今回創立100周年という大節目に本校の原点である生徒館・体育館にご参集いただきましたことに感謝し、学園、学校、教職員、生徒、同窓会、PTA、後援会、地域がより一体となって頑張ってまいりたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。